重要なお知らせ
2024年度「信州子育て応援総合補償制度」について
お申込みは2月下旬にお子様を通してご家庭に配布されいるパンフレットをご覧ください。
詳細は取扱代理店・引受保険会社にお問い合わせください。
<お問い合わせ先>
- 取扱代理店
有限会社 甲信代理店 ℡:0120-356-930 - 制度引受保険会社
AIG損害保険株式会社 ℡:0263-35-1933
新着情報
第72回日本PTA全国研究大会・第56回関東ブロック研究大会 川崎大会
第1回全国学校給食・栄養教諭等研究協議大会(長野)に参加
第15回 長野県PTA]三行詩コンクール入賞作品
三行詩コンクール 第2次選考会
県P通信 6年度 第1号 をご覧ください
令和7年度「こどもまんなか 児童福祉週間」標語募集について
令和6年度 第1回理事会
郡市PTA新着情報
【令和6年度諏訪地区PTA】日本PTA全国研究大会参加!
【令和6年度諏訪地区PTA】子育て講演会開催!
【令和6年度諏訪地区PTA】広報紙コンクール表彰!
YouTubeチャンネル
関連ページ
会長あいさつ
「共育」
共に育て、共に育つ
~すべては愛する子どもたちの“笑顔“のために~
PTAには現在、様々な眼差しが向けられています。以前にも増してその存在意義が問われ、組織としての価値提供が求められているように思います。私たちは今年度の歩みを進めるにあたり、時に厳しいそのような声にもしっかりと向き合い、共に答えを見出していく必要があります。
私は「未来のつくり方」には二つの方法があると思っています。それはすなわち、「過去に感謝をした未来」のつくり方と、「過去を否定した未来」のつくり方です。現在のPTAには様々な批判があります。しかし私たちが現在任されているPTAは、先人達が未来を想い、子ども達のために労してきて下さった賜物でもあります。それらに感謝をして未来をつくるのか、それらを否定して未来をつくるのかでは、未来のかたちは大きく変わってしまいそうです。
子育てや教育は、一朝一夕に答えが出るものではありません。先人たちがそうであったように、わずか一年の活動によって全てが解決され、バラ色の未来が約束されるということは難しいのかも知れません。しかし大切なことは、それぞれの立場にある一人ひとりが、現在与えられている責任を果たし、未来を信じ委ねていく営みであります。そしてそれこそが子育てであり、教育であり、PTA活動なのだと思うのです。
長野県の目指す未来の姿として「個人と社会のウェルビーイングの実現」が掲げられています。ウェルビーイングの根幹は、自分一人だけの幸せではありません。共に喜び、共に幸せを分かち合える社会こそが、ウェルビーイングが実現した社会と言えるのです。とするならば、「教育」とは「共育」です。教育が学校や教師だけに任されるのではなく、親や地域によってより多角的で深みのある学びや経験が子ども達に与えられ、共に育てていくこと。そして子ども達の存在やその成長によって、親も、教師も、学校も、地域も、皆が共に育っていくことこそ私たちが目指したい未来の姿です。
コロナ禍を経て、私たちは大きな変化の中にあります。変わらぬ少子化と大きな社会変化の中にあって私たちは歩んでいかなければなりません。そんな中にあって、学校や地域におけるPTAが果たすべき役割は小さくないどころか、ますます重要になっていくはずです。私たちは時代に即した変化をしていく中で、PTAだからこそ果たせるその責任を全うしていきましょう。そして私たちのこの一年の歩みが、次の時代にしっかりと繋がっていくものでありたいと願います。子育てと教育を通して、共に育て、共に成長してまいりましょう。
令和6年6月1日
長野県PTA連合会
令和6年度会長 城村義人