2021年10月12日 / 最終更新日 : 2021年10月12日 長野県PTA連合会 新着情報 臨時子育て委員会 10月10日(日) 陽だまり懇談会の当日のZoom開催のアクセス確認の会を初めに行いました。コロナ禍でZoomを使っての会議を経験された方も増えてきて、スムーズにアクセス確認ができました。19時半からは、会の運営を行う長野県PTA連合会の […]
2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 長野県PTA連合会 新着情報 広報委員会・新聞編集部合同研修会 10月6日 広報委員会と新聞編集部の合同研修会が行われました。共に、県Pの広報を担当する委員会、部として、下記の項目で取り組みの報告や今後の見通し等について話し合いました。令和3年度に立ち上げられた動画編集特別委員会の委員長を務め […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 長野県PTA連合会 新着情報 長野県PTA連合会 アンケートへのご協力のお願い 長野県PTA連合会では、ICT教育やキャリア教育について、皆様のご意見をお聞きしたいと思います。そして、その状況を二つの委員会で集約し、考察することを通して、各ご家庭でのICT機器とのつきあい方やお子さんの将来の夢と希望 […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 長野県PTA連合会 新着情報 【FiveHintQuiz】あなたのお仕事なんですか?No.1【長野県PTA連合会】 長野県PTA連合会の総務委員会の事業であるキャリア教育の動画配信が始まりました。PTAの役員の皆様は、それぞれ仕事を持ちながら子どもたちのため学校のために尽力されています。子どもたちが将来への夢や希望が持ってもらえるよう […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 長野県PTA連合会 新着情報 SDGsの推進について 動画撮影 9月27日(月) 長野県企画振興部総合政策課の矢嶋様にお越しいただき、「信州のSDGsについて」長野県の取組についてお話をしていただきました。後日、そのお話を長野県PTA連合会のYouTubeチャンネルで紹介させていただきます。 SDG […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年11月12日 長野県PTA連合会 新着情報 陽だまり懇談会 オンデマンド配信用 動画撮影 9月27日 陽だまり懇談会のオンデマンド配信は、長野県PTA連合会のホームページより配信を行います。会員皆様へ情報提供と発信、またコロナ禍においてPTA活動が厳しい状況下の支援として郡市P、単P、学級PTAで活用いただける動画利用 […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 長野県PTA連合会 新着情報 関東ブロック協議会 会長会議 9月17日 新潟市 県内において「医療非常事態宣言」解除と「命と暮らしを救う集中対策期間」が終了したことから、9月17日に新潟市で開催されました「関東ブロック協議会 会長会」に会議のみ参加させていただきました 関東ブロックは16の都県・ […]
2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 長野県PTA連合会 新着情報 長野県PTA新聞236号 長野県PTA連合会 新聞編集部は、須坂市小山小学校の高山校長先生に編集長をお願いし、8名の委員が新聞を作成しています。今回は、初めてオンラインでの委員会を行いましたが、コロナ禍でお仕事が忙しくなったりする方もいて、少人 […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第53回日本PTA関東ブロック研究大会 埼玉県のPTA事務局より、開催方法の変更のチラシが参りました。期日は、10月16日(土)にライブ配信されます。役員だけでなく、多くの皆様にご視聴いただけます。パスワード付のチラシは、郡市PTA事務局を通して配布されます […]
2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第2回常任理事会 9月16日(木) オンラインで顔を合わせることが多かった常任理事会ですが、第2回の常任理事会は、時間を短縮し、広い会場でリアルで会合を行いました。冒頭、熊谷会長からは、コロナ渦において工夫してPTA活動を行っていることへの感謝の言葉があ […]