2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 長野県PTA連合会 新着情報 令和3年度 アンケート調査まとめ 長野県PTA連合会では、本年度も各単位PTAの皆様より、コロナ禍におけるPTA活動の工夫をアンケートとして寄せていただきました。そして、令和2年度にいただいたデータと比較してグラフにしました。 令和3年度は、長引くコ […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 長野県PTA連合会 新着情報 SDGsについての座談会 12月17日 信州⼤学教育学部教育学科 准教授 安達 仁美先⽣と熊谷会長、子育て委員のみなさんとでSDGsについて、オンラインで座談会を行いました。安達先生には、これまでにESDコンソーシアムのご紹介など、長野県PTA連合会のS […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月17日 長野県PTA連合会 新着情報 ネットモラルキャラバン隊 ネットモラルの問題がいろいろなところで話題になっています。現在、子どもたちにとって、ネット社会でどのように生きていくかという問題は、目を背けているわけにはいきません。 令和3年度の文部科学省委託のネットモラルキャラバ […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2022年1月6日 長野県PTA連合会 新着情報 講演会のまとめ 令和2年度実施分 コロナ禍ではありましたが、単位PTAでオンラインや放送、ソーシャルディスタンスを取って行うなどの工夫をして、研修のために講演会を行った学校がありました。 このような取組を参考にしていただき、コロナ禍での研修を進めていた […]
2021年12月17日 / 最終更新日 : 2021年12月23日 長野県PTA連合会 新着情報 第3回 子育て委員会 12月10日 Zoomを使用してオンラインにて、第3回の子育て委員会を開催いたしました。 まず、はじめに陽だまり懇談会の反省を行いました。本年の懇談会は、オンラインにて安曇野市の家庭共育の皆さんと共催で行いました。Zoomでのオン […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 長野県PTA連合会 新着情報 長野県青少年育成関係6団体懇談会 12月7日 長野県の青少年の健全育成に関わる6団体が集まり、懇談会を行いました。 はじめに各団体の活動状況や課題などについて情報共有をしました。コロナ禍において、子どもたちの生活が大きく変わってきているというお話や従来の […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 長野県PTA連合会 新着情報 プレーヤーズコネクト プレーヤーズコネクト2021が12月18日(土)19日(日)に行われます。みつかる∔つながる=学びの未来と題して行われます。長野県総合政策課よりご紹介いただきました。参加費無料ですが事前申し込みが必要です。参加を希望さ […]
2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 長野県PTA連合会 新着情報 第18回 信州”教育の日” 三行詩表彰 11月20日(土) 第18回 信州“教育の日”木曽大会はYouTubeを利用してライブ公開されました。長野県PTA連合会の3行詩の優秀賞の表彰式もライブで行いました。小学生の部で優秀賞となった上田市立神科小学校の上原 花奈さんが、熊谷会長 […]
2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 長野県PTA連合会 新着情報 令和3年度日本PTA年次表彰式 11月19日(金) ホテルニューオータニ東京において、令和3年度優良PTA文部科学大臣表彰および日本PTA会長表彰並びに広報紙コンクール表彰の表彰式が開催されました。 長野県PTA連合会関係の表彰者は以下の皆様方です。公益社団法人日本PTA […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 長野県PTA連合会 新着情報 三行詩コンクール訪問表彰 信州”教育の日”で表彰を計画をしておりましたが、当日ご都合がつかないということで、11月17日(木)と11月4日(木)に令和3年度の「三行詩」コンクールで入選された学校に訪問表彰に伺いました。小学校の部の優秀賞(信州“ […]