令和6年度 第1回理事会

6月11日(火)に信濃教育会館において令和6年度第1回理事会を開催しました。

県内各地から、郡市P代表理事、保護者代表理事、教師理事の皆様にお集まり頂き、前須田会長の想い「協働」を引き継ぎ、城村会長の「共育」に込めた想いについての挨拶から始まりました。

各協議事項と共に今年度予定している専門委員会の活動事項等について各委員長から説明しました。その後、委員会ごとに活動内容や今後の日程など話し合いました。

昼食を挟み、研修会1は、「不登校と親子関係~成長に寄り添えるお父さんお母さん~」について、昨年度の県PTA新聞『しんしゅう』の特集「子どもの不登校」についてインタビューに応えていただいた長野市立篠ノ井東中学校の吉澤孝志先生のご講演でした。

親子のアタッチメント(愛着)を深めること、マズローの欲求5段階説やバナナの効用等のお話が印象に残りました。

研修会2は、「子どもの情報端末との上手な付き合い方」について、子どもメディア信州代表の松島恒志先生の講演でした。

「インターネットでいじめをしてはいけません。そんなこと知っているよ。」そういった子どもたちの行動変容のために、発信元は特定されることや実際に起きた事件について、先ず現実を知ることの大切さを教えていただきました。

関ブロながの大会について熊谷実行委員長から、大会スローガン【結】、ロゴマークや全体会、分散会について熱く説明をして頂きました。

その後、各地区に分かれて協議会を行い、情報交換や関ブロにについて話し合いました。

令和6年度長野県PTA連合会スローガンは、「共育」共に育て、共に育つ~すべては愛する子どもたちの“笑顔”のために~です。チーム信州PTAとして、共に頑張りましょう。

参加された皆様お疲れ様でした。

今後も宜しくお願い致します。

広報委員長