2025年2月27日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 長野県PTA連合会 新着情報 新役員研修会を開催しました 2月22日、長野県PTA連合会主催で新役員研修会をオンラインにて開催しました。午前中は中南信地区、午後は東北信地区の2部制で行いました。 長野県内の各小中学校の、来年度会長や副会長を務められる皆様・PTA担当の先生方と、 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 長野県PTA連合会 新着情報 第57回日本PTA関東ブック研究大会 ながの大会 大会スローガン:「結」(ゆい)笑顔で未来をつくる~子どもと一緒にウェルビーイングの実現を信州から~ メインテーマ:こどもまんなか ワクワクするPTA活動 いよいよ本年10月18日(土)・19(日)に「第57回日本PTA関 […]
2025年2月4日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 長野県PTA連合会 新着情報 【県P通信】~令和6年度第3号~長野県PTA連合会広報紙はデータでお届けします 長野県PTA連合会広報紙「県P通信」令和6年度第3号が完成しました。 11月12日に開催された『長野県教育委員会と県PTA連合会との教育懇談会』の詳細を掲載します。初の試みとして行われたグループディスカッションの様子をお […]
2025年2月4日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 長野県PTA連合会 新着情報 長野県PTA新聞 第241号「しんしゅう」が発行されました 長野県PTA新聞 第241号「しんしゅう」が発行されました。みなさまのお手元にも届きましたでしょうか。 今号は【みんなで考えるキャリア教育】と題して、知っているようで知らない『キャリア教育』について、〝仕事についてのアン […]
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第33次(令和5~6年度)研究委嘱 長野市立山王小学校PTA 研究テーマ:「居心地のよい」PTA活動の条件 ~100周年記念事業及び犀北ブロック協議会を事例として~
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第33次(令和5~6年度)研究委嘱 塩尻市立広丘小学校PTA 研究テーマ:「ひろおか奨善塾」による地域とのつながりの深化
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第33次(令和5~6年度)研究委嘱 駒ヶ根市立赤穂南小学校PTA 研究テーマ:「PTAがつなぐ紙資源のリサイクル推進活動」
2025年1月21日 / 最終更新日 : 2025年1月21日 長野県PTA連合会 新着情報 第33次(令和5~6年度)研究委嘱 軽井沢町立軽井沢西部小学校PTA 研究テーマ:「PTAの存続とこれからの可能性」
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 長野県PTA連合会 新着情報 「こどもまんなか応援サポーター」に参加します! 私たち長野県PTA連合会は、こどもたちが健やかで 幸せに成長できる社会を実現するという こども家庭庁が提唱する「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同し、 1月16日から「こどもまんなか応援サポーター」に参加します! こどもた […]
2024年12月10日 / 最終更新日 : 2024年12月11日 長野県PTA連合会 新着情報 令和7年度版 ハンドブック「よりよいPTA」ご予約は郡市PTA連合会事務局へ 県内の全単位PTA活動の充実・発展に資することを願い、長野県PTA連合会では“役員の参考書”として広く活用していただくために、PTA活動の手引『ハンドブック よりよいPTA』を発行しています。おかげ様で毎年会員の皆様か […]