第2回 長野県PTAイブニングセミナー

令和7年11月18日火曜日に、第二回イブニングセミナーをオンラインにて開催しました。今回は、できるできないは考えない、PTAでやりたいことを自由に妄想、そして語ろうという「PTA妄想会議」を行いました。参加者が自由に各々の妄想を語り合ったのですが、出るわ出るわ面白い妄想。PTA主催のマラソン大会、PTAアイドルによるショートドラマの作成、学校に職員室ならぬPTA室を作っちゃおう!などなど、びっくりするような妄想の数々。そんなおもしろくてわくわくするような話し合いの時間の中に、今後のPTAをどうしていけばよいのかというヒントを得たような、そんな貴重な時間となりました。みなさんも、各郡市や学校のPTAで、発言に責任を持たない妄想会議を一度やってみてください。参加者からは、「今までやってきたPTAの活動の中で一番楽しい時間だった。」とおっしゃる方もいるくらい楽しいひと時となりました。
皆さんは、どんなPTAならやりたいでしょうか?

栗塚夕華(長野県PTA連合会 副会長)

251127104822356
251126155646831