2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月7日 長野県PTA連合会 新着情報 第70回 日本PTA全国研究大会 広島大会 8月25日(金)26日(土) 変化の時代に向け、PTA自身が学びの変革を!~見つけ 考え かわろうや ぶち楽しいで!!~広島から全国へ 1日目は、広島県内8会場において分科会が行われました。 2日目は、全体会が広島市の広島県立総合体育館(広島グリーン […]
2023年9月1日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 長野県PTA連合会 新着情報 講演会・講師に関する調査へのご協力ありがとうございました 各単位PTA(学校)に向けて、令和4年度に行った講演会・研修会および講師に関するアンケートをお願いしたところ、多くのPTAよりご回答をいただきました。コロナ禍ではあっても、様々な工夫をしながらPTA活動に取り組んでいた […]
2023年8月3日 / 最終更新日 : 2023年8月3日 長野県PTA連合会 新着情報 信濃教育会の皆さんと懇談会を開催しました 6月13日(火)に、信濃教育会の皆さんと県P常任理事で懇談会を行いました。それぞれが今取り組んでいることや課題、今後の方向等が話題となりました。PTAは未来の地域人を育てる役割があり、重要な使命があるが、なかなか理解され […]
2023年7月18日 / 最終更新日 : 2023年9月12日 長野県PTA連合会 新着情報 第14回長野県PTA三行詩コンクール審査結果発表 7月12日(水)信濃教育会館にて小学生・中学生・一般の皆さまから募集した三行詩作品の選考会が行われました。 応募総数4,209点の中から各郡市PTAでの審査を経て応募のあった281作品について、第2次審査会では広報委員会 […]
2023年7月4日 / 最終更新日 : 2023年7月18日 長野県PTA連合会 新着情報 県PTA広報紙 第1号【県P通信】完成! 県PTAも新年度がスタートし1カ月が過ぎました。今年度は県PTA広報紙の名称を【県P通信】とし、よりタイムリーな情報を発信して参ります。 早速第1号が完成しました! 今号では5年度の活動方針、委員会での取り組み、また広報 […]
2023年5月29日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 長野県PTA連合会 新着情報 令和5年度定期総会開催 『心を結び、協働しよう』 5月26日(金)信濃教育会館に於いて、令和5年度定期総会が開催されました。ご来賓をお迎えしての開催は令和元年度依頼です。各郡市PTA代議員の皆様には、Zoomによるオンラインでご参加いただきました。 冒頭、令和2年度から […]
2023年5月17日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 長野県PTA連合会 新着情報 第33回 長野県小・中学校PTA広報紙コンクール 結果発表! 第33回 長野県小・中学校広報紙コンクールを実施しましたところ、県下各地から多数ご応募いただきました。 外部の学識経験者のご協力も賜り、慎重に審査をした結果、<最優秀賞 長野県教育委員会賞>は松本市立菅野小学校PTAの「 […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 長野県PTA連合会 新着情報 第14回長野県三行詩コンクール (第20回信州“教育の日”)ご応募お待ちしています 「楽しい子育て全国キャンペーン」 ~家庭で話そう!我が家のルール・家族のきずな・命の大切さ~ ☆何気ない家族の会話やコミュニケーションから育まれるきずなや家庭のルール、子どもたちの基本的な生活習慣づくりなど、家庭教育の大 […]
2023年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月27日 長野県PTA連合会 新着情報 陽だまり研修会 令和5年4月18日(火) 今回の陽だまり研修会は、歴史のある松本市あがたの森文化会館の講堂で行いました。新年度のスタートにあたり、郡市PTA専門委員会のリーダーとして意欲的に活動をスタートしていただくために、各郡市の活動についての情報共有と改め […]